抗体
Antibody
プレイガイド
くっついたらなかなか離れない。
相手の場にセルがいなくなるまで、活躍してくれる。HP100のセルならこのカードだけで一掃できる。
用語解説
人の抗体はIgM、IgD、IgG、IgA、IgEの5種類があり、これを抗体のアイソタイプと呼ぶ。
各アイソタイプごとに性質や役割が異なる。IgGは血中で最も多く抗原の無毒化、好中球やマクロファージに抗原を認識させる役目を持つ。IgMとIgDは形質細胞が分泌する抗体でIgMはIgGと同様に抗原の無毒化に働く。IgDの働きはよくわかっていない。
カード紹介目次へ
Copyright 2020 Manabell Games Inc.